in between days

表参道で働くシニアのブログ

ユーザー自ら生み出したリツイートという行為が、いつのまに数にまかせた化け物になっているのは、やはりさびしい

リツイートはまるで巨神兵のようだ。ネットにおける情報拡散の革命的な行為として、ユーザーによる自発的な活動から生まれたリツートは、いつのまに忌み嫌われる化け物になってしまっていたのか。

街にあまり行かないから「ビッグイシュー」を定期購読してみた

ビッグイシューのコロナ緊急3カ月通信販売で、7月からの第二次募集がはじまってるよー。

美術館女子が話題になってるなか、その東京都現代美術館をちょうど和田彩花も「美術が大好きな人間」として訪れていたこと

art

ボストン美術館展は見たかったし、オラファー・エリアソン展は早くいきたいなという気持ちでかきました。

四十九日ぶりにお酒を飲んだ

とくに理由もなく断酒してて、とくに理由もなくまた飲み始めました。

江戸東京博物館でやってる「奇才」展がすごかった。江戸絵画のほんとに奇才が揃ってる! 行くなら今週中(6月21日まで)

art

江戸絵画はバラエティの豊かすぎて本当におもしろい。もっともっといろんな絵師が見たい。そんな気持ちが新たになる展示でした。

しばらくリモート勤務してみて、驚いたことに通勤はそんなにメンドウじゃなかったとわかったけれど、帰るのがしんどい

会社の隣に美術館があって毎年初夏に国宝が出てるから昼休みに見に行ったりしたのも今では過去の話。

コロナ自粛後に再開したけれど、1カ月かそこらで終了する美術展けっこうある。あの「超写実絵画」再展示も!《東京近郊》

art

コロナ禍から再開したばっかりなのに、2週とか1カ月かそこらで終了しちゃう美術展がけっこうあるから忘れないで!

ビヨーンズの素敵な日常 または私は如何にして心配するのを止めてアイドルを愛するようになったか

BEYOOOOONDS(ビヨーンズ)というグループがやっていることにはいかにウソがないか! という話をします。

全国の美術館・博物館が休館したピークはいつだったのか? そんなこと考えもしなかった2月前半に見た展示とあわせて

art

2020年3月、2月後半に続き、2月前半に見た展示です。さすがに4カ月前になるともう「なんだっけ?」というかんじになってきた

2月に1回だけ見れた「AI×美空ひばり」があまりにスゴすぎたのでもう一度なんとか体験したいという話

art

2月は1カ月で20くらい行ってて、これは最高記録ではなかろうか。2月の前半はまだ展示が中止になる気配も薄かったので、やってるうちに見ておこうというより、3月や4月になるとゴールデンウィークをターゲットにした展示がたくさん始まるので、その前に見てお…

森村泰昌・矢後直規・津田青楓・関根正二を見ることができた2020年3月のアートシーン

art

4月はじめから50日近く続いた緊急事態宣言も解除され、東京近郊の美術館や博物館も次々と再開をアナウンスしている。休館中に開幕予定日を迎えてしまった展示では会期を延長したところも多く、これからまた楽しい展示巡りができると嬉しい。

BS1の「そして街から人が消えた~封鎖都市・ベネチア~」は、誰もいない都市の寂しさをとても美しく記録した番組だった

tv

コロナ関連のドキュメンタリー「そして街から人が消えた~封鎖都市・ベネチア~」は、映像の美しさと、時の流れの不思議さを見せつけられたことで印象的な番組だった。

スプラトゥーン2が好きだけと下手すぎるので、逆にデスすると有利みたいなモードができないか考えてみた。

スプラトゥーン2の世界累計販売本数が1,000万本を超えたそうでおめでとうございます。

星野源のラジオの書き起こしを読んで

星野源のラジオの書き起こしを読んで