隔年で更新されている「東京都内乗合バス・ルートあんない」の2005年度版が出ていました! 都営三田線の三田駅構内で買いました。ほか鉄道部門を併設しているバス会社のKIOSKなどで手に入るでしょう。クレジットによると4月18日発行です。
http://www.kokudo.or.jp/book/sub/sub08.html
東京都内(二十三区+多摩地区)の全バス路線が略図で掲載されています。以前に買った版はこの半分の大きさで縦長(横長?)だったのですが、今回はちゃんとしたA4判。前回からすでにそうだったようです。読みやすくなって素晴らしい。
パッと見たところでは、コミュニティバスが二万五千分の一(あるいは五万分の一)の地図の上に走行経路そのままに掲載されているのが嬉しい。これは見てて飽きないなあ。楽しくなる。できれば全路線これでやってほしいものですが、さすがに全1,852系統もあれば難しいでしょう。でも深夜バスだけでも……。
主要駅のバス乗り場案内や全停留所索引も完備されていて資料性もかなり高い一冊です。自宅や職場に常備しておくと、急なお出かけでバスに乗らないといけなくなったときや、妙に時間が空いたので電車で行けば10分のところをわざわざバスを使ってみたくなったとき、あと乗り換えを調べたり、都内の道路マップがあればバス停の位置を捜したりなんかしてとても楽しめます。
で、アフィリエイト貼ろうと思ったらAmazonで扱ってないので(通販かKIOSKで買ってください)、代わりにオススメの東京道路地図を貼っておきます。A5判という適度なコンパクトさが使いやすくて、カバンに入れても手に持っても邪魔にならなくて便利です。

- 作者: 昭文社出版編集部
- 出版社/メーカー: 昭文社
- 発売日: 2011
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 2人 クリック: 52回
- この商品を含むブログ (13件) を見る