いまradio.gsで配信しているRadio P.R.O.Mの「プログレ10本ノック特集」がオモロすぎるのでみんな聴いた方がいいと思った(午前2時まで)→ http://radio.gs/
ということでひたすら2時間半くらいリアルタイム更新してみました。以下はその残骸。オモロかった。
基本
ノック開始。ゲストの佐藤さんはノッケから飛ばします。
ジャーマンロックってのはぜんぶベルベッツだ。
わははは。んでもってプログレ特集っつーといてクリムゾンとかイエスとかELPじゃなくって*1、いきなりジェネシスから入ってますよ。

- アーティスト: Genesis
- 出版社/メーカー: Atlantic / Wea
- 発売日: 1990/01/01
- メディア: CD
- クリック: 5回
- この商品を含むブログ (29件) を見る
イタリアンプログレはぜんぶジェネシスだ。
んでもっていまジャズロックのハナシしてます。あ、ジャズロックの代表作がクリムゾンという流れだったのか! しかも敢えて『宮殿』避けてるし。『アイランド』から「船乗りの話」。

- アーティスト: キング・クリムゾン
- 出版社/メーカー: ユニバーサル インターナショナル
- 発売日: 2004/01/28
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (7件) を見る
参考サイト:キング・クリムゾン・データ・ベース
この時期のクリムゾンのメンバーは土方みたいなヤツばっかだ
そしてドイツのフリーフォームへ。グルグル。

- アーティスト: グル・グル
- 出版社/メーカー: キングレコード
- 発売日: 2000/03/03
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (2件) を見る
ノイとグルグルとカンは典型的な馬鹿なドイツ人*2。ドイツ3バカ。
以上3つがプログレの基本三要素だそうだす。
シンフォニック
応用編第一派として叙情派ロックの大看板「キャメル」に行きますた。甘口のシンフォニックロック!

- アーティスト: CAMEL
- 出版社/メーカー: UNIVS
- 発売日: 2002/06/24
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 12回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
次いでシンフォニック派の2バンド目は「ムーディーブルース」
バンド名が鳥羽一郎のバックバンド

- アーティスト: ムーディー・ブルース
- 出版社/メーカー: ユニバーサル インターナショナル
- 発売日: 2002/09/21
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (1件) を見る
ニッチ感とリッチ感が両方ある
そして遂にコテコテの聖地、イタリアへ! バンコ・デル・ムトゥオ・ソッコルソ(Banco del Mutuo Soccorso=ソッコルソ銀行)。疾走感のある歌い上げ系プログレ。
参考:CDレビュープログレ70年代/イタリア・フランス・スペイン
ぜったい小指立ってる
飛び道具
一転してテクニック指向最高峰「ジェントルジャイアント」

Free Hand: 35th Anniversary Edition (Aniv)
- アーティスト: Gentle Giant
- 出版社/メーカー: Alucard Records
- 発売日: 2005/05/10
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (1件) を見る
ものすごくややこしいことをしてるのにフツーに聴こえる
ここで2時〜 ヽ(´ー`)ノ やっぱ終わんなかった。わらい。みんなチャットに来い。
http://xtc.bz/chat/comchat.cgi
そして第2部はエクソシストでお馴染み「マイク・オールドフィールド」の「チューブラーベルズ」。大ヒット超定番アルバム。

- アーティスト: マイク・オールドフィールド
- 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
- 発売日: 2004/07/22
- メディア: CD
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (10件) を見る
マイク・オールドフィールドは引きこもり
その中からあまりお馴染みでないB面(パート2)の最終章(コーダ)。ポパイだ。
ここ笑うところですよ
飛び道具3本目、キング・オブ・スタジアム・ロック「ピンク・フロイド」!
目からウロコが落ちまくるので見れ!
クラシック・アルバムズ: ピンク・フロイド/ 狂気 [DVD]
- アーティスト: ピンク・フロイド
- 出版社/メーカー: ヤマハミュージックアンドビジュアルズ
- 発売日: 2003/09/10
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (2件) を見る
とか言っといて『狂気』じゃなくってこれかけるかああ(4曲目)。わらい。

- アーティスト: David Gilmour,Nick Mason,Pink Floyd,Richard Wright,Roger Waters
- 出版社/メーカー: Capitol
- 発売日: 1996/09/03
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (4件) を見る
ロジャー・ウォータースがいるころからフロイドは抜け殻だった!
まとめ&補講
10本ノックの10本目。極みの1曲。『究極』から「究極」

- アーティスト: イエス
- 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
- 発売日: 2003/09/10
- メディア: CD
- クリック: 7回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
彼らなりに迷いながら時勢を意識していた
補講1:プログレからディスコに行ったひと
マイクオールドフィールドがやってるよー(アルバム未収録)
補講2:現代的なプログレの展開

- アーティスト: Youthmusic Soundtrack Strategies
- 出版社/メーカー: Fierce Panda
- 発売日: 2007/04/25
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (1件) を見る
エモっぽいところが現代っぽい/不協和音を多様
USのエモバンド*3にはRUSHの影響が強いはず
- アーティスト: RUSH
- 出版社/メーカー: Universal
- 発売日: 1997/09/01
- メディア: CD
- 購入: 4人 クリック: 104回
- この商品を含むブログ (31件) を見る
公式サイト:youthmovie soundtrack strategies
けっきょく、クラッシュ派か? ダムド派か? ってこどだよ。
クラッシュは新しい音楽をやるときに何も咀嚼しないでやる。
そこがプログレッシブ的ではない!
わははははは。
ということで、終了〜。あー、おもろかった。
聞けなかったひとは悔やんだほうがいい。オモロかったー。
おまけ
もう4時近いってのに、いきなり補講復活かよ(;´Д`)

Not-So-Bright Side of the Moon
- アーティスト: Squirrels
- 出版社/メーカー: Popllama
- 発売日: 2000/02/15
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (1件) を見る
ダメだこりゃ(ずんたったずんたったずんたったずー)
ここが公式かな:The Official SQUIRRELS Website!
ひどねえ。こりゃ(わらい