ネットのトリビアで、
インターネットの最大のポータルサイト「ヤフー!」はもともと
大相撲のファンサイトだった。
ってのがあるんだけど、これってどのくらい常識なんだろう?
曙太郎とヤフー!のステキな関係
米国Yahoo!は当初http://akebono.stanford.edu/yahooというURLを用いていたが、これは曙から取って名付けられたサーバー名である。
たまたまなんかで上のakebonoサーバにアクセスしてみたら、これがまだあるんだよね。
Welcome to Akebono.Stanford.Edu
まだあるっていうか、数年前にアクセスしたら無かった気がするんだよなあ。
大晦日のK−1に向けて曙復活!?
いまの曙にとつぜんヤフー!がスポンサーについたりしたらオモロイんだけどなあ。
どういうことなのか見てみましょう(八嶋智人の声で)
Yahoo!の前に同じサーバで大相撲ファンサイトがあっていた証拠がこちら*1。
リンク集−ゲーム・スポーツ(Hakodate Internet)
ここに掲載した情報は1995年11月末現在のものです。その後に移動、閉鎖、改編などが行われている可能性があります。接続できないことなどが発生する場合もありますが、ご了承ください。
(snip)
Jerry Yang's Sumo Information Page
サーバーネームから分かってしまう相撲フリーク。
http://akebono.stanford.edu/users/jerry/sumo/
そしてこれがWaybackに残っていた、Yahoo!共同創業者ジェリー・ヤン(Jerry Yang)氏が学生時代に作っていた「ジェリー・ヤンの相撲情報ページ……」である。
Jerry Yang's Sumo Information Page...
Akebono, Grand Champion (yokozuna)
(´・ω・)
補足トリビア
湯川鶴章のITポッド: ジェリー・ヤンが家に来た(学生時代のジェリー・ヤンの逸話。)
Yahoo! Netrospective: 10 years, 100 moments of the Web(Yahoo!は今年で10周年を迎えました。)
Yahoo! Media Relations - Jerry Yang Bio(現在の公式バイオグラフィ)
そしてネットで拾った10年前のYahoo!のトップページ
あー、なんて手作りっぽいなあ。てゆか基本的にいまと印象が変わらないのが驚く。
*1:いまはもう消えてるのでWayback経由です