小林多喜二の件、けっこうリスク少なそうな「文豪」ジャンルですらこうなってしまったということは、きっと聖人とか政治家とかいろんな世界的なイケメン転生ゲームの企画書がいろんな会議室で議論されてたのではないかとおもうんだけど、企画担当者の心労をおもうと遠い目になりますね。
ヘタリアとか聖☆おにいさんとかが大丈夫なんだから、バランスというか、どこになにがあるのか部外者からはまったくわからない……
ひょっとして炎上してないから知られてないだけで、世界の独裁者がイケメンに転生するぞ、あなたは始皇帝? それともポルポト? みたいなゲームが実在したりするんだろうか?
と雑にFeacebookに書き込んだところ、いろいろなことを教えてもらってたいへん勉強になった
1. ヘタリアは炎上した
ヘタリアはなぜ韓国で問題になったんですか? - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1256294507
2. 聖☆おにいさんも無問題ではない
残念!「聖☆おにいさん」一つも笑えず | 命と性の日記〜日々是命、日々是性 http://blog.chiisana.org/?eid=1016207
3. イケメンのゲームではないが、ポルポトのキャラ化は実在する(2012年11月)
「にょたいか!!世界の独裁者列伝」 毛沢東はかぼちゃパンツ、金日成はアイドル : アキバBlog http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51372454.html
4. もっとあからさまな政治ネタのゲームもある
政剣マニフェスティア - オンラインゲーム - DMM GAMES http://www.dmm.com/netgame_s/seiken/ 「コッカ」は「政剣」を狙う「ヤトー」によって 未曾有の危機に直面していた。 総理となって個性豊かな「政霊」たちを指揮し、 「戦挙」で「ヤトー」を倒すのだ。
5. 小林多喜二には「出版社に押しかけて会議室で酒盛りしたあげくテーブルを破壊した」みたいなエピソードがあるらしい
ほんとだろうか? ほんとうならX JAPANのひとみたいでかっこいい。人としてダメな作家には石川啄木という金字塔がいるけど。

- 作者: 森鴎外,山崎一穎,井上靖
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2006/03/01
- メディア: 文庫
- 購入: 4人 クリック: 20回
- この商品を含むブログ (29件) を見る