2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧
FUGA Culture Select Shop 閉店のお知らせ 過日、ホームページやメールでもご案内させていただきました通り、FUGA Culture Select Shopは2004年3月29日(月)14時をもってご注文の受付をすべて終了させていただきました。 ネタ元(および関連リンク):いか…
http://d.hatena.ne.jp/deadman2/20040330/ushiosouji に移動しました。
「はてなダイアリーが選ぶ名盤百選」のキーワードのコメントで、あまりにいい企画だったからこのまま終わらせてしまうのはもったいないので、いづれ「続・名盤百選」みたいな名前で別のクラブをスタートさせるとええのでは? みたいなことを書いんだけど、キ…
正味一週間を切りましたので、てゆか今週末の金曜日です。告知させてください。とくに訃報とはなんの関係もありませんが、8年前から延々と続けている「日本の音楽」だけプレイするクラブイベントRock.jp(通称「ロクジェ」)が毎年4月に恒例で開催している「…
大学時代の友人と「ジャン&ディーン」を結成、“サーファー音楽”で人気を集め、1963年に「サーフシティ」で全米チャートのトップを獲得。ビーチボーイズと並ぶ60年代を代表するバンドの1つとなった→ Jan & Dean - The Official Web Site for Jan Berry Jan &…
「地獄の英雄」「対決」「ある戦慄(せんりつ)」など映画約40作品に出演。「紅の翼」(1954年)ではゴールデングローブ賞助演女優賞を受賞→ ジャン・スターリング Jan Sterling [allcinema ONLINE]
早大在学中の1936年にベルリン五輪のサッカーにFWとして出場。1回戦で優勝候補スウェーデンを3-2の大逆転で破る「ベルリンの奇跡」を演じたメンバーの最後の生き残りだった。
→ 客員主席研究員岩田次夫の研究室 [同人誌生活文化総合研究所]*1コミケット方面にはまったく疎いので存じ上げなかったのですが、あの巨大なイベントに草創期から関係し、「イワエモン」の愛称で親しまれた方だそうです。ご冥福をお祈りいたします。 *1:まっ…
モータウンのプロデューサー、シンガーとして活躍したジョニー・ブリストルが自宅で亡くなったそうです。享年65歳。→ All Music Guide: Johnny Bristol
芸能TOP > 芸能ニュースへ">「太陽にほえろ!」の「長さん」こと俳優の下川辰平さんが死去 73歳 [nikkansports.com]文学座をへて映画、テレビで活躍。ドラマ「太陽にほえろ!」に人情味あふれる野崎刑事役で500回以上も出演し、「長さん」の愛称で親しま…
極東ブログ: ユニクロ野菜の失敗 店舗展開を間違えたのでは?という指摘とユニクロ八百屋が売りにしていた「永田農法」野菜の話。
1933年、豆千代の名前でデビューし、「夕日は落ちて」がヒットした。
3歳で三世井上八千代に入門、14歳で名取を許されて井上愛子を名乗る。1947年、四世井上八千代を襲名。1955年、人間国宝の制度で初の認定者に。まさに三つ子の魂百までと申しますか……。
「ざわわ……」は「みんなの歌」のCDでよく聴いてました。ご冥福をお祈りします。ただ、こういう言い方をするのは何ですが、この訃報はその一曲に引きずられて感傷を前面に押し立てた文章で、故人の業績を偲ぶという意味ではいまひとつだと思われ。まあ、いか…
15歳でモンテカルロ・バレエ団のプリマバレリーナとなり、パリ・オペラ座やモスクワのボリショイ劇場などで公演。1946年にクリスチャン・ジャック監督の「幽霊」で映画デビュー。「赤い靴」(1948年)「ホフマン物語」(1950年)などの映画のバレエと演技で…
戦前の1942年、名古屋に入団し、投手と野手でプレー。戦後は投手として活躍し、西鉄時代の1952年にはパ・リーグ最多の23勝を挙げた 野口 正明 [ファイターズ人名事典] 1年目は野手。2年目から投手野手兼任。西鉄に移ってからは投手一般だったようです。野手…
1956年、映画「君ひとすじに」で女優デビュー。その後テレビへ活動の場を移し、TBSの昼ドラマ「愛の劇場」シリーズでは「女の絶唱」(69年)「新・女の絶唱」(70年)「人妻椿」(71年)「愛染椿」(72年)「妻と女の間」(75年)でヒロインを演じた。ほかに…
自分が経営する飲食店(スナック?)で首に布を巻き付けて亡くなっていたそうで、争った形跡もなく事件性は小さいとのこと。読売の記事(→YOMIURI ON-LINE / 芸能・文化)では見出しにはっきり「自殺か」と書かれています。又野さんは「太陽にほえろ!」でデ…
前回のエントリがいまひとつ消化不良だったので、「ぼくらが旅に出る理由」にもう一回チャレンジしてみたい。お題は今回は思いっきり俗っぽく、この曲に登場する「僕」の「君」はどういう関係の2人なのか? ってことでいってみたい。まず、フツーになにげな…
「僕ら」とか言ってるけど、別にこの曲の「僕」は旅になんか出ちゃいない。旅に出てるのはたぶん「君」で、僕は(たぶん)東京からニューヨーク(摩天楼ってほかにどこを想像する?)にいる君に長い手紙を書いたりする(何を書いたかはナイショだってさ)。…
この記事は以下に移動しました。http://deadman.g.hatena.ne.jp/mohri/20040321
映画デビュー作の「オール・ザ・キングスメン」(1949年)でアカデミー助演女優賞を受賞した。その後「ジャイアンツ」(1956年)「武器よさらば」(1957年)など多数の大作に出演。日本でもヒットした「エクソシスト」(1973年)では悪魔に取りつかれた少女…
弊社発行の月刊誌『学校経営』は,昭和31年の発刊より今日まで皆様にご活用いただいてまいりましたが,諸般の事情により平成16年3月号をもちまして,発行を休止することとなりました。こういう「パイは限定されているが、その市場をほぼ独占できる」ように思…
そもそも「天使たちのシーン」って、やっぱすごく名曲なんだけど、じゃあ「何について歌っているのか?」と訊かれるとちょっと考え込んでしまう。
→ 笠木忍 撮影会&ファン感謝 引退パーティー 『 finale 』ネタ元:はてなダイアリー - 日記ちょう*1 *1:リファラーを辿ったらこういうニュースに至るというのは何かに導かれているのか? てゆかコメント欄が……
お知らせココログ: 新しいココログ、オープンしました!という誘い文句にのってデザインを一新し、in between daysでやってるオザケンブログもココログでもミラーで置いてみることにしました。しばらくは両方同じ内容で更新してって、そのうちどっちかに専念…
過ぎていく夏の海岸から飛び立った天使は、空に飛んでいく風船のように、10余分に渡って想像力と絶望の大空を漂っていく。
突然のご案内で大変恐縮ではございますが、この度諸般の事情により、プログラムソフトウェアのダウンロードサービスサイトとして長らくご愛顧をいただいてまいりました、弊社「Download ASCII(http://download.ascii.jp/)」を平成16年4月末日にて終了とさ…
PARC(パロアルト研究所)が設立された1970年から1978年までセンター長を務め、その後1978年から1986年までXeroxの研究責任者の職に就いた。創設者である、というだけよりもっと詳細な日本語の業績は見つけられませんでした。とりあえず海外の訃報を2点ほど…
『エクレクティック』というアルバムは、もう何度も聴いてるわけだけど、今だにどう考えていいのかわからない。それまで原宿通りを風を切って歩いたり、土曜日の公園をローラースで滑って回ったり、一貫して街から街へと颯爽と彷徨していたはずの男が、JFKに…