2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧
新聞を見てたら目黒川河口と天王洲運河をつなぐ水門にくじらの絵が大きく描かれているフォトレポートの記事が出ていて、面白そうだったのでGWの行楽として見に行ってきました。東京都港湾局などが行っている運河ルネッサンス活動の一環として昨年度末に水門…
誰も知らない 世界と日本のまちがい 自由と国家と資本主義作者: 松岡正剛出版社/メーカー: 春秋社発売日: 2007/12/20メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 10人 クリック: 96回この商品を含むブログ (78件) を見る「17歳のための世界と日本の見方―セイゴオ…
はてなの京都オフィスで食事をご馳走になったうえで写真をさらすのが流行ってみたいですね。 京都のはてな新社屋が完成、会議やランチに潜入レポート:マーケティング - CNET Japan 【フォトライフリニューアル記念】はてな京都オフィス完成前写真出し - YAMD…
[2010-05-20 追記]この記事がまだ検索などで引っかかってそれなりに読む方がいるようなので追記しておきます。マイクロソフトのHotmailは、この記事を書いた後でPOP機能が強化され、有料会員にならなくてもPOPでアクセスできるようになりました。相変わらずH…
昔からのPerfumeファンの人に、Perfumeが売れたきっかけは何か?と質問したら、木村カエラかなーと言われた。その時まで知らなかったのだが、木村カエラが2007年4月にラジオでずっとプッシュしていたそうだ。(略)ネットで見かけるPerfumeの記事では、みんな…
国立情報学研究所(NII)と国立国語研究所は、「Yahoo!ブログ」に投稿された記事データを利用した研究を始めると発表した。「w」(笑、ワラ)などネット独特の表現やくだけた文章を含んだブログの内容を分析できる言語解析ツールや、コーパス(言語分析用デ…
今朝方急にGmailがエラーを出して読めなくなってたんですが、しばらくして復旧したとおもったらメニューの「設定」の横に「旧バージョン」なんてリンクが表示されてました! ということは昨年末から話題になってた「Gmailバージョン2」がようやくオレの環境…
ドコモレッド! ドコモブルー! ドコモイエロー! ドコモピンク! ドコモグリーン! 五人合わせて
20日の日曜日に清澄白河のインターナショナルスクール(元は小学校だったみたいだけど)で開催された雑誌「make」のイベントに行ってきました。いろんな「ものづくり」それもかなりギーク/ナード好みの感じの面白いブツがたくさん展示されてました。会場は…
ネギ持って踊ってる!
報道発表資料 : 新しいドコモブランドについて | お知らせ | NTTドコモ これか?
例えば久しぶりに友人に会えば、日常的にはてなを使っている人はほとんど居ない、という現実を目の当たりにする事になる。毎日これだけ全力で良いサービスと作ろうと努力しているのにまだ届かないのかと、惨めで悔しい想いをする事になるが、その悔しさを乗…
バラエティ番組の「ひな壇」みたいなもんかもないつもうるさいあの人が今日もブクマで噛み付いてたら「おしゃべりクソ野郎は今日も元気だなあ」と思うことにすると精神衛生上ちょっとはよくなるかもしれない(ならないかもしれない…)。
宇多田ヒカルのファーストライブ“Luv Live 1999”でスチャダラパーがゲスト参加した音源。 はじめて聴いた! 音質的に客席での隠し撮りかな? http://www.youtube.com/watch?v=lr7UtTpq5To 参考 同じLuv Live 1999の大阪会場でRIZEのメンバーがラップを担当し…
via はてなブックマークのコメントは誰でも見られます - takoponsの意味この元記事のひとって今までほとんどブックマークされてなかったんだなー コメントついてるエントリもあまり無いし…http://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http%3A%2F%2Fminminsroom.coc…
ふつうは内装工事終わって働けるようになってから移転する段取りなんじゃないのか?好きな場所で仕事 - jkondoの日記というかどうせなら内装も自分たちでぜんぶやりましたリノベーションオフィスですみたいなところまでいってほしかった気もしないではないあ…
「違和感を感じる」という表現がおかしい? - [を]たしかに「違和感を感じる」には違和感があるなあ。はてブにもあるけど違和感は「感じる」と書くより「覚える」のほうがこなれた印象をうける。 Yahoo!辞書 - おぼ・える【覚える】 3 からだや心に感じる。…
ふとしたことでジョーンジェットがオリジナルじゃなかったということをはじめて知ったのでまとめリンク。あとドラゴンアッシュのカバー(?)はブリトニー版のパクリだと勝手に思い込んでたけどドラゴンアッシュのほうが先だったんだな。KJさんごめんなさ…
名ばかり管理職をちゃんとした管理職にするって方向はないのかしらん。 そうそう。とくに最後の例にあった宮崎(だっけ?)の中小企業は課長クラス5人のタイムカードを廃して給与をちょっと上げればOKなんちゃうのかな? と思っちゃったんだけどそういう方向…