in between days

表参道で働くシニアのブログ

2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ひとが直感的に理解できるプライバシーコントロールは4つある(4つしかない)

昨日の記事の続き(正確には機能の記事中から引用した記事の続き) Facebookで着飾り、Twitterで承認欲求を満たす日本人ばかりではない - in between days ひとはなぜフェイスブックで「いいひと」を演じてしまうのか問題 - in between days ブクマコメント…

Facebookで着飾り、Twitterで承認欲求を満たす日本人ばかりではない

こういう記事が話題になっていた。Facebookで着飾り、Twitterで承認欲求を満たす日本人 – あころぐはてなブックマーク- Facebookで着飾り、Twitterで承認欲求を満たす日本人 – あころぐぼくのFacebookとTwitterの使い方は、ここに書かれているのとまったくの…

ソースコードって概念をちゃんと説明しようとするとけっこう難しそうだ

朝日新聞のソースコードの説明が変だった件、あの文章は「「ソースコード」という」という係り受けが「ウィルス」と「プログラム」の2つの言葉のどっちの修飾としても解釈しうる多重に係り受けがある悪文で、係りと受けは近くに置くべきという意味では「ウィ…

いつまでたっても「歌が聞き取りにくい音楽=かっこいい」みたいな新手の中二病っぽい音楽の聞き方をしてるおっさんがマイブラの新譜とか最近のアニソンとか聞いたはなし

ロック史上に残るような名盤を1991年にリリースして以来22年間もアルバムを出してなかったバンドが、突如先週末の土曜昼間に公式サイトでサードアルバムのダウンロード販売を開始して、30代から40がらみのロックおっさんおばさんを驚天動地に陥れたことは記…

ツイート貼り付けのテストです(パスワードについて)

「原文では encrypted/salted password と呼ばれていたものが、日本語の公式ブログでは「暗号化されたパスワード」となり、これが朝日新聞では「パスワード」と表記されているという問題」うむ / “Jun Muka…” http://t.co/opyuwgc8— モーリ (@mohri) 2013年2…