in between days

表参道で働くシニアのブログ

10/15 屋島登山鉄道「屋島ケーブル」運転休止

源平合戦の「那須与一の扇の的」や「義経の弓流し」といった逸話でも知られる香川県屋島の観光スポット屋島山上への足であったケーブルカーの運営会社が自己破産し、ケーブルカーの存続が危ういようです。というか今もう止まっているもよお。

屋島登山鉄道は、1929(昭和4)年に営業運転を開始。ピークの1960年度には約200万人が利用したが、ドライブウエーの開通や屋島観光の衰退もあって、利用客は激減。2003年度は約5万5000人に落ち込み、約10年前から債務超過に陥るなど事業継続が困難となっていた。
屋島山上観光協会の浜田芳雅会長(63)は「屋島といえばケーブルカー。なくてはならないものだった。代わりに昔運行していた路線バスを復活させてほしい」と話した。
屋島登山鉄道は、あらゆる機関に働きかけてケーブルカーの存続の道を模索する方針。

香川県のニュース:地裁に自己破産を申請−屋島登山鉄道

「なくてはならない」と言いながら「路線バスを復活」とも訴える観光協会会長の発言の揺れが、逆にうろたえぶりを物語っていると思うました。

http://www2.neweb.ne.jp/wd/yashima/index.html
屋島の公式観光ガイドサイト。屋島山は大和時代からの山城。歴史はあります。鎌倉時代以降はほぼ空白ですが。
四国新聞社
その古代史にロマンを感じる方はこちらをどうぞ。屋島城は「唐軍の襲来に備えたナショナルプロジェクトだった」そうです。
okayamamokei.com - このウェブサイトは販売用です! -&nbspokayamamokei リソースおよび情報
鉄道系のサイトで写真が掲載されているページはいくつかありましたが、こちらがいちばん大きくてキレイだと思いました。
http://yutetu.hp.infoseek.co.jp/yasima01.htm
こちらは旅鉄風味で小さい写真がたくさん。面白いです。とくに模型がいいなあ。これ「処分されるならクレ!」って思った鉄なひともいるんじゃないだろうか。
http://www2e.biglobe.ne.jp/~alf/railway/sanyou/yashima.htm
こちらも旅鉄風味。雨にけぶっているのもまた良い風情ですね。
http://www2.ttcn.ne.jp/~kittup/yashimatozan.htm
さらにこちらは切符です。うーん深い。
http://www.posnet.co.jp/wao2/guide/kankou/yasima/k151.html
公式……じゃあないのかな? なんか一般企業のえらい深いディレクトリにありますし……ホストしてるのは香川の求人情報誌のサイトのようですが。