in between days

表参道で働くシニアのブログ

東横線 武蔵小杉―元住吉―日吉 高架化

東急東横線の元住吉駅付近が高架化されたので乗ってきました。工事概要はこのあたり。

上り電車(急行)で日吉から武蔵小杉方面へ

まず上り電車に乗ってみました。最前列に貼りついて元気に日吉駅を出発!

日吉は地下駅で新しい元住吉は高架駅ですが、日吉は高台なのでホームは日吉駅のほうがまだ高い。元住吉一帯は鶴見川支流の矢上川とその支流の渋川という2本の河川の氾濫原にある低地帯にできた町のようです*1。日吉の地下ホーム出発した電車はいったん矢上川に向かって下ります。

下りきったところからが今回の高架工事箇所。新元住吉駅の高架ホームに向けて登坂せんとする電車最前列からの光景がこちら。右手の工事柵の中は目黒線が延伸予定。

元住吉駅が見えてきました。優等列車の通過線が左へ分岐します。

元住吉駅に入線。乗り合わせたのが急行だったので通過線へ。右手に上りホームが見えます。

元住吉を通過して武蔵小杉へ。まっすぐ同じ高さの高架線が続きます。

ブレててちょっと見難いですが、武蔵小杉へと降りていくところで右手から目黒線(延伸予定線路)が合流。いまは武蔵小杉でに終着した目黒線車両が係留されています。この手前(つまり上の写真の部分)は二階建てになってて上が東横線、下を目黒線が走るのですな(元住吉の手前で目黒線も坂を駆け上がって合流)。

ということで武蔵小杉に着きました。折り返します。

下り電車(各駅停車)で武蔵小杉から元住吉へ

すぐに反対ホームに渡って下り電車で元住吉に出発。右手に見えるのは係留されてる目黒線。

さきほどの写真と反対に高架を元住吉に向かいます。

元住吉到着。今度は各駅停車なので通過線でなくホームのある番線へ。

実は元住吉で折り損なって新駅の様子とか見てません。バカだなあ。ということで今日はここまでです。また機会があったら新しい元住吉駅や元住吉検車区や目黒線延伸工事の様子を見て来たいです。

*1:多摩川水系と鶴見川水系の分水嶺は府中街道あたりになるんでしょうか