in between days

表参道で働くシニアのブログ

みんながSPAMだというサイトはたいていSPAM → そのリストが見たい

「トラックバック拒否ドメイン」で指定されているドメインから、100人以上に指定されているドメインを対象にトラックバックの受付を拒否します。

はてなダイアリー日記 - トラックバックスパム対策として「他ユーザーの設定によるトラックバック拒否」を追加しました

これはいいアイディアだなあ。で、その100人から拒否られてるサイトのリストって見たくね?

  • つかもう多い順に公開しちゃえばいいのに。
  • で、しきい値もユーザーが自分で決められるようにするの
  • そうするといろんなひとがスキにできていいんじゃないかな。
    • オレは200人くらいに拒否られてる超SPAMサイトくらいじゃねえと断らねえぜ、とか穏健派
    • 一人でも拒否ってるサイトからは一切トラックバックをうけませんオレは! みたいな強硬派
    • リスト見ながら最適な数を自分で判断しようとする凝り性とか
  • まあ、もちろんイパーンなひとには面倒なのでデフォルト値をはてながテケトーに決めてあげるわけだが。
  • そいでもってAPI公開すればいいのに
  • つかDNSBLを運用すればええのだ。
    • SPAM疑惑なサイト名でdnsbl.hatena.ne.jpでMXを引いて
    • 結果が返ってこなかったらシロ
      • =ひとりのはてなユーザーもそのサイトをSPAMに登録していない。
    • 結果が返ってきたら、そのサイトは誰かがSPAM登録してる。
    • んで、mail exchangerの値として登録人数が返ってくる
  • これけっこう新しいんじゃないかな?
  • SPAM BOOKMARKみたいな感じだ。
  • まああとPerlとかRubyのAPIも公開してもいいんじゃないかな、しなくてもいいけど。
  • だがしかし! 忘れずにPythonのAPIを公開すること!<スパムだけに

スパム・スパム・スパム・卵・ソーセージ・スパム・スパム・ベーコン・スパム

via: 空飛ぶモンティ・パイソン25話「スパム・スケッチ」