装丁が話題の某書ですが、先日某デザイナと打ち合わせしていたらその話題になって現物を見せたところ
コズフィッシュって祖父江慎さん(→ クリエイターズ・カフェ)ところじゃないですか
と指摘され「おお、有名どころだ!」と2人で驚く。だからこんなに実験的な装丁になったのだな。
ウェブログ・ハンドブック―ブログの作成と運営に関する実践的なアドバイス
- 作者: レベッカブラッド,Rebecca Blood,yomoyomo
- 出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ
- 発売日: 2003/12
- メディア: 単行本
- クリック: 40回
- この商品を含むブログ (84件) を見る
クレジットされている柳谷志有さんというデザイナは、『野田SFコレクション』(ASIN:4309726496)や、とり・みき『猫田一金五郎の冒険』(asin:4063645150、→SFWJ library)を手がけられた方のようです。って反響方面をゾロッと見流した雰囲気では誰がデザイナとかあまり指摘されてないようなのでとりあえず書いときました。
あとコレもそんときに気が付いたんだけど、本表紙の特色はパッと見で3色かと思ってたんだけど、赤×緑×青にあと水色も使われてて計4色なのな。青と水色の濃淡2色刷ってあるのは盲点だったよ _| ̄|○
追記
あとで担当編集者に確認したところ、ほんとうは特色じゃなくって4色分解でした!
両方の色校を出したら分解したほうがキレイだったからそうしたそうな。
ちょっと驚いた。