in between days

表参道で働くシニアのブログ

aa記法の中身

秋の足音が近づいているこの頃、芸術の秋ということではてなダイアリーでアスキーアート(AA)を簡単にきれいに表示させることができる「aa記法」を追加しました。

http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20060914/1158224982

aa記法? えー、そんなもんでこの俺様が

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

クマ━━━(;´Д`)━━━━!!!

ということで実体としてどうなっておるのか、っちゅうのを調べてみますた。

まず id:hatenadiary:20060914:1158224982 の AA該当部分のソースを見ると

<div class="ascii-art">
   ∩___∩<br>
   | ノ      ヽ<br>
  /  ●   ● | クマ──!!<br>
  |    ( _●_)  ミ<br>
 彡、   |∪|  、`\<br>
/ __  ヽノ /´&gt;  )<br>
(___)   / (_/<br>
 |       /<br>
 |  /\ \<br>
 | /    )  )<br>
 ∪    (  \<br>
       \_) <br>
</div>

となっておりまして

  1. “>|aa|”は class="ascii-art" な div に変換
  2. 改行は br に変換

されてるっちゅうことがわかります。

んでこの ascii-art っちゅうスタイルがどこかで定義されているわけですな。

どんなテーマを使っててても適用されるように base.css にあるでしょう。

ということで http://d.hatena.ne.jp/css/base.css を見てみますと

div.ascii-art{
  font-size:12pt;
  line-height:18px;
  font-family: "MS PGothic","MS Pゴシック","MS Pゴシック","MS Pゴシック",sans-serif;
}

MS Pゴシック キタ━━━━ヽ(´Д` )ノ━━━━!!!! って

そんだけかよ!

まあ考えてみりゃほかに日本製AAを正しく表記させるコツはないわな。

Wikipediaの「クマー」もソース見たら font タグで face="MS Pゴシック" だし。

あと改良点があるとしたら br 入れないで pre にするとか……

   ∩___∩    | ノ      ヽ   /  ●   ● | 素敵よ、お客さん─────!!   |    ( _●_)  ミ  彡、   |∪|  、`\ / __  ヽノ /´>  ) (___)   / (_/  |       /  |  /\ \  | /    )  )  ∪    (  \        \_)

「オ─、ノ────ッ!!!!」
マカロニほうれん荘 (9) (少年チャンピオン・コミックス)

追記

せっかくだから指定フォントに「モナーフォント」も入れるとええんでないですか?>id:hatenadiary

   ∧_∧ ■ 
    (・ω・)丿 ッパ 
.  ノ/  / 
  ノ ̄ゝ 

追々記

コメントで教えていただきましたが、どうやらモナーフォントも追加になったようです。

これで Mac OS X のひととかもOKなのかな?

あとこのエントリには続きがありますのでついでにこちらもどうぞw