面白かった!

- 作者: 竹熊健太郎
- 出版社/メーカー: イースト・プレス
- 発売日: 2004/02/01
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 2人 クリック: 82回
- この商品を含むブログ (47件) を見る
- 「千と千尋」の構造から論ずる宮崎駿
- 杉浦茂と手塚治虫の両方の影響下にある赤塚不二夫
- 楳図かずおの普遍性
ただそれより個人的に白眉だとおもったのは、『神罰』における田中圭一の「手塚治虫パロディ」を文体(作画スタイル・タッチ)とパロディ構造を交えながら論じた一文はすばらしい。なにより田中圭一をこれほど正面切って大絶賛している文章というのはそうお目にかかれないのではないだろうか。だってどんなに手塚タッチをマスターしようが、パロディ手法が優れていようが、けっきょくほとんどぜんぶがサイテーの下ネタなんだもんなあw(←褒めてます

- 作者: 田中圭一
- 出版社/メーカー: イースト・プレス
- 発売日: 2002/08/01
- メディア: コミック
- 購入: 18人 クリック: 314回
- この商品を含むブログ (139件) を見る