in between days

表参道で働くシニアのブログ

数日前だったか、喫煙者が料理の皿を灰皿代わりに使ったことを非難が出回っていて、ぼくはタバコは吸わないのだけど、父親を筆頭に周囲がタバコのみばっかりで、まあ1980年代の日本の農村なら男性の喫煙率はほぼ100%ってカンジなんじゃないかな。それがふつうだったから、喫煙者にそんな悪い印象はない。だからかもしれないけど、基本的に「だから喫煙者は」というレッテル貼りをベースにした批判がどうも好きではない。だってそれって自分の父親を悪く言われているようなものだからな。うちの親父は雑な人間だけど、家庭外のひとにとやかく言われたくはない。で、その写真もそういうレッテルを貼られて出回ってるふうだったので、ちょっとイヤだったのだ。

数日経って、あらためてたまたまその写真のリンクを踏んでみたら、ページごと写真が消えていた。ありゃ? なにか炎上でもしたのだろうか? 不思議におもってそのサイトをトップから見てみたら、代わりにこんなエントリーがあがっていた。

さかな家 | 煙草の画像のこと。
http://sakanaya-maruyasu.com/blog/hitorigoto/12585/ 

なかなかおもしろいことを書いている。拡散される途中で生じた疑問や行き違いを解消したいというエントリーのようで、ただ、元の画像に比べるとまったく拡散されていなそうだった。ただ、翌日あたりになるとかなり拡散されていたので、そのくらいはタイムラグがあるものなのかもしれない。