ほとんど「ITベンチャー『はてな』訪問」って番組だったな。ダイアリーとかブックマークとかに一切触れないというのも潔いというか。
教えてgooのひととかはこの内容で納得したんでしょうか?
番組中で実際に質問したり答えたりしてたIDは次の2つ
- アンガールズが使っていたID
- http://www.hatena.ne.jp/user?userid=sentankun
- たぶんスタッフのID(事前調査用かな)
- http://www.hatena.ne.jp/user?userid=hattorikun
せっかくだからid:sentankunで制作日記つければいいのに、と思った。
id:hattorikun さんはスタッフロールのトップに「企画制作:服部一孝」って出てたので、その人じゃないかと思うましたが、google:服部一孝で なにもひっかからないので、ほかにどんな番組やってるかとかはわかりません。 検索するとこんなのがひっかかりますた。
- 第五回 マスメディア GLOCOM Y2K勉強会
- 東京アナウンスアカデミ出身TBS日本テレビアナウンサー (Googleキャッシュ)
逆リンク
http://d.hatena.ne.jp/manpukuya/20050621/sentan
こういう付加情報をつい入れたくなるのは編集者の性だと思う。
はははは確かに。deadmanとかは自分でも編集職っぽいなあと思いながら更新してました。