tv
8月11日に放送されたNHKのドラマ「アイドル」に登場した「美空和枝」について調べてみたら意外なことがわかっておもしろかった。
コロナ関連のドキュメンタリー「そして街から人が消えた~封鎖都市・ベネチア~」は、映像の美しさと、時の流れの不思議さを見せつけられたことで印象的な番組だった。
東京リボーンの第2回がまさかのシールドマシン回でたいへん楽しく拝見しました。「江戸あばんぎゃるど」についても。
日曜美術館でやってたんで見に行ったら同じような考えの中高年だらけで笑った。喫茶室で聞いたら「珍しいこと」だそうな。まあそうだろうなあ。作品はあまりわからなかった。
最近見たテレビ ハイビジョン特集 天才画家の肖像 横山大観 ミスター日本画の話題作人生 (初回放送:2004年) https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/3599/2325349/index.html 近代日本画壇の巨匠横山大観。生誕150年、没後60年の節目に、代表作とそれにまつ…
テレビを見たら書くコーナー 古代中国 よみがえる英雄伝説「始皇帝と乱世の名臣たち〜春秋戦国 天下統一への道〜」(2017年12月29日再放送) https://hh.pid.nhk.or.jp/pidh07/ProgramIntro/Show.do?pkey=109-20171229-10-32305 BSプレミアムの「中国 よみが…
見たテレビドキュメンタリー ドキュメント72時間「新宿・花園神社 夢は、夜ひらく」 - NHK http://www4.nhk.or.jp/72hours/x/2018-01-12/21/7086/1199204/ 再放送 2018年1月20日(初回 2018年1月12日) #96 田園調布 〜田園調布は どう超高級住宅街になった?…
大晦日の特番の演出がつまらなかったという話をFacebookで読んで、それをもとにFacebookで書こうとしてたら長くなったのでブログにしました。
ふだんドラマなどまったく見ないので「2017年一番良かった《映画・ドラマ・アニメ》」というお題の投稿には反則かもしれないけど、おなじテレビで見たやつということでNHK BSとかでやってるドキュメンタリーで記憶に残っているやつを挙げていく。
M1を題材に「型があるから型破り、型がなければ形無し」とまとめに至るその論理の飛躍をお楽しみください。
NHK BSでやってた「たけし誕生」というドキュメンタリーがよかった。
墓泥棒と考古学者が再開発現場の唐代の遺跡で出会う。
ブログの下書き記事の整理するお蔵出し第2弾。ほぼ1年前の2014年12月30日に下書きに放り込んでいた記事です。 どうぞ。フジテレビのビッグチャンスっていういろいろなジャンルのクリエイターがお題に答えて視聴者が選ぶみたいな番組見てたんだけど、トラック…
映像で出てる30年前のタモリの映像、記憶してるよりはるかにイグアナっぽくて、こんなキモい男が司会してる番組がよく国民的番組とまで言われるようになったなー……
フジテレビの音楽番組「僕らの音楽」が4月で300回だったそうで、その記念コンサートをなんと生放送でやってた。1時間の生放送ならミュージックステーションが毎週やってるけど、僕らの音楽の300回記念特番はトークとか無しでひたすらメドレーで20曲、なおか…
サブカルニュースサイト界の覇王こと「ナターシャ」から第三の刺客「お笑いナタリー」がローンチされました。なんつっても編集長が「splash!」の遠藤くんということですからベスト人事。期待も高まりんぐ。さっそくナイツが「徹子の部屋」に出演した情報をゲ…
教育テレビの子供向け番組がスゴイなんて話をするのも今さらだけど、今年度になって「にほんごであそぼ」のエンディングでやってる「心よ」はほんとにスゴイ。自分の内面を遠望するようでいて、切なさと希望を同時に感じさせる。朝は8時からの番組なので、一…
こいつどうすんの? ピタゴラ装置 DVDブック2出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2007/04/18メディア: DVD購入: 17人 クリック: 222回この商品を含むブログ (170件) を見る
もちろん古田×野茂といえば1988年のソウルオリンピック銀メダルバッテリーなわけで、この対談が実現してるだけですごいんですけど、関テレのサイトに公式PRページが出来てて、ここがすごいんですよ。 http://ktv.jp/pioneer/index.html 関西テレビ放送開局50…
「マイピクチャ」を整理していたらこんな写真が出てきた 2004年12月25日とあるから3年半前の東京新聞の切り抜き。切り抜きは取ってあるのかどうかわからないが、思わず写真を撮っておきたくなるタモリの表情だということは見ればわかる。確か自分の思い出の…
ニューアルバムのパブリシティ出演のはずなんだけど、まるで上田現追悼番組のようだった 上田現が書いた「ワダツミの木」とニューアルバムのタイトル曲「カッシーニ」を歌ったんだけど、この2曲の世界観の落差がすごい。しかも現ちゃんのことを語ったMCのあ…
ビックリしてたらもう番組は大半終わっててまとめの部分しか見れなかったんだけど、どうやらアルコール依存症の家族の苦しみについて語っていたようで、つまり鴨ちゃんの話をしていた。ETVの「福祉ネットワーク」という地味な番組だった。同じ苦しみを抱える…
クローズアップ現代 放送記録 日本の出版の構造的不幸が延々とピックアップされてたけど、不思議なのは、そんなに業界構造に問題があるのに、出版業界の再編ってあまり起きないよね。角川がアスキーを傘下にしたくらい? だいたいオレが存在してるIT出版業界…
柔道の国際化 めちゃ面白かった 途中からだったので再放送あったらちゃんと見よう そういや格闘技なんやね柔道て、ということに気づかされました 追記 再放送は2008-05-07深夜24:55〜(=8日午前0:55〜)NHK総合 フランスの柔道登録人口は日本の3倍、60万人…
名ばかり管理職をちゃんとした管理職にするって方向はないのかしらん。 そうそう。とくに最後の例にあった宮崎(だっけ?)の中小企業は課長クラス5人のタイムカードを廃して給与をちょっと上げればOKなんちゃうのかな? と思っちゃったんだけどそういう方向…
先週のフジテレビのドキュメンタリー番組「NONFIX」で、フランス南西部「ルルドの泉」で知られるキリスト教の聖地ルルドの話をやってたのがすごく面白かった。信仰(巡礼)と医学の狭間というより信仰も医学も含めた社会というか「町」のあり方が気になりま…
まあ電車が動いてるところが見れればたいてい面白いんだけどさw その時歴史が動いた - 2008年 1月分 放送リスト 早川徳次 (東京地下鉄道) - Wikipedia 幻の新橋駅がもっとたくさん写るとうれしかったかな(でも幻になってるのは早川徳次と争った五島慶太の…
フジテレビで12月25日深夜に放送された「清水ミチコの20周年だからリップサービス」という特番で、矢野顕子の大ファンにしてモノマネもしてる清水ミチコと矢野顕子本人のセッションっていうチェレンジングな企画があったわけですけど、見ててちょっと感動し…
なんか違和感があるなあ。ということで調べてみました。
去年に今年の地上波サイトが負けてる、てゆか検索結果に出てこないってのはなんなんだよ。そういえば去年も確かぜんぜん出てこなかったの思い出したよ…右クリック無効とか無駄な手間かける暇があったらそういうことガンバったほうがいいとおもった(余計なお…