損害賠償金190万円や口舌撤去命じる - 生朗読著作権訴訟
昔話の生朗読をしながら著作権使用料の支払いを拒否するのは違法として、日本音楽著作権協会(JASRAC)など著作権利者17団体で構成される「著作権問題を考える創作者団体協議会」が運営する組織(仮名)が群馬県の民宿経営者の雀さん(56)を相手に朗読差し止めなどを求めた訴訟の判決が30日、群馬地裁であった。田中俊次裁判長は「将来的にも著作権侵害行為を続ける恐れがある」として朗読差し止めや口舌の撤去、損害金約190万円の支払いなどを命じる判決を言い渡した。
ネタもと- 404 Blog Not Found:JASRAC vs. デサフィナード
追記
昨日からなぜかこのエントリへのPVがいまさら増えてて??だったですが
- in-between days - ソニーさんがまたなにかやらかしたらしいがヒートウェイヴは進む
http://d.hatena.ne.jp/mohri/20051212/heatwageagainstsony
ログ見たらime.nuからのアクセスがあってどうやらこのスレに貼られてますた。
- ピアノでオリジナル曲を演奏しても著作権料徴収 2
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170288938/
でもヒートウェイヴの件はソニーさん(のなかのいちぶのひと)が頭おかしいってだけでジャスラックさんはあんま関係ないしなあつかむしろこっちのほうがスレの趣旨にふさわしくね?
- in-between days - 童話読み聞かせで著作権軽視、託児所経営者に有罪
http://d.hatena.ne.jp/mohri/20070128/1170004242
とおもたので今回の事件のもつくってみました。上方の伝説的な落語家の桂春団治は借金がかさんでついに(落語を喋る)口に赤紙貼られたって伝説があるわけですが、さすがに舌を切れとまではいかなくとも、このままだと「著作権侵害するから歌うな」とか「著作権侵害するから人前で喋るな」とかいう判決が実際に降りる日も遠くない気がしてきて気が遠くなります。それなんて警察国家?

- 作者: 鴨下晁湖
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2001/07/18
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (5件) を見る