in between days

表参道で働くシニアのブログ

はてなダイアラーが選ぶはてなダイアリー百選

金曜日の公開から、さっそく何人かの方にコメントをいただきました。ありがとうございました。そこでの意見を受けてルール案を少し修正し、口上をグループのキーワードに引っ込めて、ルール案そのものをダイアリーのキーワード「d:keyword:はてなダイアラーが選ぶはてなダイアリー百選」に移しました。

あと実例とかあった方がイメージが沸きやすいかとも思ったので、サンプルも書いてみました。

id:mohri:20040529

コメントへのレス

いただいたコメントにレスを付けたいのですが、いまちょっと時間がないので代表してd:id:chepookaさんにいただいたコメントを一部引用させていただきます。

「他人のはてなダイアリー」なんていう人間関係にも影響しそうな扱いにくいもののレビューを、進んでやる人が出てくるのだろうか。(d:id:chepooka:20040528#1085756222

同じような指摘はd:id:matsukura:20040528#hatenaさんやd:id:standalone:20040529#1085784853さんにもいただきました。ありがとうございました。

そうなんです。今回一番「ネックになるなぁ」と考えているのはまさにその点で、できるだけ参加しやすい雰囲気を作れないかと腐心しています。おそらく、最初の何人、十何人、あるいは何十人?くらい方々に参加いただけるかどうかががポイントで、少し盛り上がってくれば徐々に加速度が付いてくるかなあと思っています。ということで、参入障壁が減少するように、ルール案を以下のポイントに沿って手直ししてみました。

  • ダイアリーレビューというより「好きなダイアリー投票」的な意味合いを強めた
  • 紹介文は短くてもOKということにした(特に最初のエントリ時は1行くらいでもよいかと)

とはいえあまり基本的には変わって無くて、雰囲気くらいのモノですが……。

あともう一点、問題があるとすれば、キーワードの最後に追記している『はてなの本』との関係でしょうか。あまりこういう商業誌と直接の関係があることを好まない方もけっこういらっしゃると思うので、どのように書くべきか悩んでいます。