2020年8月に見た展示その1「きもの・浮世絵・鮨・東海道」の続編。日本の近世絵画じゃないほうをまとめます。
- New Photographic Objects 写真と映像の物質性
- LET’S MOVE IT by Taku Obata 小畑多丘
- インプリントまちだ展2020 すむひと⇔くるひと
- オラファー・エリアソン ときに川は橋となる ほか
- ロバート・ハインデル展
- 開校100年 きたれ、バウハウス 造形教育の基礎
- 内藤コレクション展Ⅱ 中世からルネサンスの写本 祈りと絵
- ドレス・コード? 着る人たちのゲーム
- 珠玉のコレクション いのちの輝き・つくる喜び
- Daniel Arsham × Pokémon ほか
New Photographic Objects 写真と映像の物質性
2020.6.2-9.6 New Photographic Objects:写真と映像の物質性 - 埼玉県立近代美術館
5組の美術家による展示。重ねた写真を彫刻するNerholの作品はどこかで見たことがあったような気がするけれど、その他はおそらく初見。
片目だけフィルターを通して見ると異様な立体視になる牧野貴の映像作品が新鮮な体験すぎてすごくおもしろくて、ずっと見てたら30分の作品がループしてた。
LET’S MOVE IT by Taku Obata 小畑多丘
Past Exhibition : LET'S MOVE IT | PARCEL
抽象画かなとおもったら、すべてストリートダンスの動きをもとに書いているということ。どうりでスピード感ある。
インプリントまちだ展2020 すむひと⇔くるひと
インプリントまちだ展2020 すむひと⇔くるひと 「アーティスト」がみた町田
町田市立国際版画美術館のシリーズ展。3回目だそうだけど、初めて来ました。
見たかったのは、インドネシアのアグン・プラボウォ(Agung Prabowo)の作品。分割してプリントして大きな作品を構成する変わった作風。マーク・コスタビっぽさもあるかな。もっとカラフルでサイケデリック。
インドネシアのサイケ・パンクっぽいバンドのMVも手掛けていて、会場で延々と流れていた。
オラファー・エリアソン ときに川は橋となる ほか
東京都現代美術館で企画展を3つまとめて見ました。
オラファー・エリアソン ときに川は橋となる | 東京都現代美術館
やはりものすごく映える。そして光についてとても考えられている。エコロジカルなメッセージもあるんだけれど、美しすぎてそれを考える手前で納得してしまう。よくはないんだろうけれど。
Olafur Eliasson, Sometimes the river is the bridge, 2020 | SOE.TV
あとの2つはどうしても駆け足になってしまった。
リウ・チュアンの3画面からなる40分あるビデオ作品《Bitcoin Mining and Field Recordings of Ethnic Minorities》が面白そうだったんだけど、さわりしか見れなくて残念。
ロバート・ハインデル展
ロバート・ハインデル展(代官山ヒルサイドフォーラム)|美術手帖
ダンサーを専門に書いているので現代のドガと言われているらしい。ダンスのスタジオがモチーフなのでフロアマークがたくさん引かれていて、それで抽象画のようにも見える。
開校100年 きたれ、バウハウス 造形教育の基礎
開校100年 きたれ、バウハウス ―造形教育の基礎― | 東京ステーションギャラリー
バウハウスの作品展ではなく教育展なのはこういうことかというかんじだった。
こういうのオラファー・エリアソン展にもあったけど原理は同じなんだろうか。
ドレス・コード? 着る人たちのゲーム
ドレス・コード? ─ 着る人たちのゲーム|Dress Code: Are You Playing Fashion?
やはり服飾にあまり興味ないマンとしては、ちょっとキビシかった。都築響一さんの写真はおもしろかった。アイドルとオタを撮ったシリーズ「アイドルの部屋 ファンの部屋 IDOL STYLE」で連載でやってたらしい写真が出てたんだけど、この連載そもそも知らなくて残念な気持ちになったので写真集でないかな。
珠玉のコレクション いのちの輝き・つくる喜び
【開館記念展】珠玉のコレクション-いのちの輝き・つくる喜び | SOMPO美術館
セザンヌとかもちろんゴッホも出てたけど、自分でも意外だったのは奥村土牛《朝顔》がすごく印象に残って、時間あるだけこれを見てた。あとルオーの版画がよかったな。
Daniel Arsham × Pokémon ほか
そのほかの展示はこちらにも書いています。
今年の8月は例年以上に暑かったすしあまり外出しないようにしてたはずなんだけど、ぜんぶあわせると20以上の展示を見てた。7月にあまり見れなかったから、たくさん行き残っちゃったんだよな。コロナで休館になってた展示も期間延長でどんどん見れてるし。